経営

成長

2024年のスタートにあたり

 2024年は地震や事故等大きな出来事で幕を開けました。能登地方の震災で亡くなられた方のご冥福と被災された方、事故に遭われた方の一日でも早く、日常が訪れるよう祈念いたします。2024年が皆さまにとって素晴らしい一年になることを祈っております...
経営

補助金申請で採択されたい

 2023年もまもなく終了します。 今回は、補助金、特に“ものづくり補助金”についてSai10なりの私見を述べてみます。Sai10は製造業の経験が長いこともあり、何度かこの補助金申請のお手伝いをしたことがあります。幸いなことに全ての案件で採...
経営

Sai10 Sayingを発信しています

経営者のメッセージ 日本IBM社長の山口明夫氏は“山口チャネル”で日々の出来事を社内に配信していることを知りました。山口社長は“会社業務遂行過程の苦労話”、“昼に何を食べた”とか“ニュース等の外部情報についての感想”の様な気軽な記事も配信し...
経営

2023年 兎年にあたってSai10が感じたこと

2023年(兎年)がスタートしました 皆様、明けましておめでとうございます。昨年春に本ブログをスタートしたので、この1月が初めて新年を迎えることになります。これまでSai10が考える・感じる“技術”と”経営“について様々な視点から綴ってきま...
経営

アメーバ経営(Sai10なりのまとめ)

 前回の2回では、各部門の経費・人件費に変化が生じたときに、付加価値や時間当たりの採算がどのように変化するかを具体的に見てきました。今回は、Sai10なりにこれまでを総括してみます。アメーバ経営試算のまとめ 営業部門と製造部門の経費や人件費...
経営

アメーバ経営(製造部門の費用が増えたぞ!)

 前回では、営業部門の経費・人件費に変化が生じたときに、付加価値や時間当たりの採算がどのように変化するかを見てきました。今回は、製造部門で経費・人件費が変化した時の各部門の付加価値や時間当たりの採算を試算してみます。計算を容易にするため、費...
経営

アメーバ経営(指標が変化すると…)

 前回までアメーバ経営の概念の一部を用いて、部門収益と部門の付加価値を計算してみました。 アメーバ経営では各アメーバで時間当たりの採算を最大化することが求められます。前回はこの時間あたりの採算に関する試算をしていなかったので、今回はここから...
経営

アメーバ経営(付加価値を試算してみました)

 今回は、アメーバ経営の観点から、各部門の付加価値を実際に計算してみます。その結果からアメーバ経営における付加価値計算の長所、留意点を見てみたいと思います。今回も製造業を例にして、各部門の採算(付加価値)を計算してみます。前提条件事業プロセ...
経営

アメーバ経営(Sai10が考える収益と採算)

 Sai10が感じる“アメーバ経営”の素晴らしいところは、従来コストセンターとして多く位置づけられていた製造部門をプロフィットセンターとして利益の源泉である、という意識を持たせよう、というところにあると思います。そして、この部門のプロフィッ...
経営

アメーバ経営

 京セラの創業者で名誉会長の稲森和夫氏が先月にお亡くなりになりました(合掌)。稲盛氏に対してSai10がコメントするなんて恐れ多いことであり、そのつもりも毛頭ありません。“アメーバ経営”という稲盛氏が提案した経営手法は、経営の教科書にもなっ...