人的資本経営 社員の働きがいを向上させるアンケートの作り方 最近、“人的資本経営”という言葉が流行りです。23年1月の内閣府令により“人的資本”に関する情報を“有価証券報告書”に記載し、利害関係者への公開が義務付けられました。(これは有価証券報告書への記載義務なので、上場企業に当てはまることですが... 2024.08.31 人的資本経営
人的資本経営 人的資本経営について(一人ひとりの成長) 前回、人的資本経営について、Sai10なりの考えを述べてみました。JR九州の例を出して、人的資本経営に重要なことは”一人ひとり“がどのように考え、どのような活動をしていくか、を意識して実行することと考えます。企業(組織)は、そのきっかけを... 2024.06.04 人的資本経営
人的資本経営 人的資本経営は、誰が活用する?? 人的資本経営という言葉が最近、流行っています。23年3月期から有価証券報告書で人的資本の開示が義務付けられたからだからかもしれません。“有価証券報告書”というくらいですから、上場企業に限ったお話なのかもしれませんが、企業を始めたとした組... 2024.05.30 人的資本経営
成長 コロナ後初の内定式 23年10月2日に、Sai10が所属している企業でも内定式を開催しました。昨年はWebでの開催でしたが、今年はリアルでの開催となりました。今年は4年ぶりに内定式で”内定通知書”を内定者に直接お渡しし、一言挨拶をすることができました。挨拶の... 2023.10.09 成長
経営 Sai10 Sayingを発信しています 経営者のメッセージ 日本IBM社長の山口明夫氏は“山口チャネル”で日々の出来事を社内に配信していることを知りました。山口社長は“会社業務遂行過程の苦労話”、“昼に何を食べた”とか“ニュース等の外部情報についての感想”の様な気軽な記事も配信し... 2023.07.31 経営
人材 今、失敗が流行っているのか? 23年のゴールデンウイーク(GW)が終わりました。日本では4月に学生・生徒は新学年が始まります。新社会人としてスタートをする社員が入社するのも普通はこの4月。会計年度を4月-3月に設定している多くに日本の会社・公的機関にとっても4月に23... 2023.05.10 人材
成長 内定式が行われました 昨日22年10月4日は、10月になって初めてのWorking Dayだったので、全国の多くに企業で来春の学卒予定者の内定式が開催されました。JALでは3年ぶりにリアルで内定式が開催されたことがニュースになっていました。Sai10が所属する... 2022.10.04 成長
成長 数字(差と変化率)とその道の専門家 2回に渡って品質意識の向上というアナログのお話をしてきました。ディジタルはディジタルのお話はあるのですが、“品質は作り込む”という意識では、人の関与することが少なくないと思ったので、敢えて“人の意識”というところに焦点を当ててみました。3... 2022.08.08 成長
品質 品質意識向上が図れるヒント? 今回は、前回に引き続き、品質についての話題を取り上げます。前回は品質には2種類あること。そして当面は、社内で発生する品質問題(内部品質問題)を減少させる、発生を抑制させる必要があることを説明しました。なぜかというと、内部の品質は、言わば自... 2022.08.03 品質